シニア

ビジネス切り口別

なぜ、シニア向けアンケートはあてにならない?

シニア向けアンケートで得られる回答の信憑性が下がる場合に注意が必要だ。①未経験なことへの「意向」を尋ねる場合②回答の選択肢に自分に合う表現がない場合、に加えて③回答者の無意識の影響を受ける場合は要注意...
ビジネス切り口別

買物ポイント 紙のカードとスマホのアプリ シニアはどちらを好むか?

シニアの好きな買物ポイントが電子化されてきたが、買物でポイントを多く得ようとするほど、煩雑なアプリを使いこなす必要がある。この結果アプリが苦手なシニアの利用を遠ざけている。
商品・サービス別

平均年齢25歳の「シニアジョブ」が50代以上向け人材紹介で好評

興味深いのは社員の平均年齢が25歳前後という若手集団がシニアの人材紹介を手掛けている点だろう。「若者ばかりの会社がシニア人材紹介などできるのか」と言われそうだが、好評を博している。20代、30代の若者...
商品・サービス別

「じぶんまくら」高さも硬さもお好みに

睡眠の質を高めるための必須アイテムのひとつが枕だ。だが、既製品の枕は店頭では良さそうに見えても、いざ使ってみると自分の体形に合わず、首痛を引き起こすことも。タナカふとんサービス(愛知県一宮市)の「じぶ...
ビジネス切り口別

ポケモンGOに見る「対コロナ適応力」その2

コロナ禍後に自分が参加するレイドバトルにその場にいないフレンドを招待できるようルール変更した。これによりこれまでレイドパスを使う機会があまりなかった地方のプレイヤーが頻繁にレイドパスを購入するようにな...
ビジネス切り口別

「顧客を囲い込む」という発想を捨てる

企業の担当者から「お金と時間に余裕のあるシニア顧客を会員制サービスで囲い込みたい」という相談を受けることが時々あります。しかし、この類の話でうまくいった例はほとんどありません。その最大の理由は「囲い込...
ビジネス切り口別

シニア向けネット調査の注意点は?

シニア向けにネットで調査する場合の注意点は三つあります。第一にアナログ情報が欠落する点、第二に入力インターフェイスが障害になりやすい点、第三に母集団にバイアスがかかりやすい点です。
ビジネス切り口別

アンケート調査はシニアのニーズ把握にどこまで使えるか?

シニア市場に参入したいという企業担当者から必ず受ける質問の一つは「シニアが何を必要としているかそのニーズを知りたい」というものです。その解答を得る手段として彼らが頻繁に行なうのがアンケート調査です。調...
海外動向

Smart Aging特集:The Next Silver Rush

興味深いことに、日本をはじめ、どの国でも数年おきにSilver Rush=シニアビジネス・シニア市場への注目が起きる傾向があります。日本では2000年頃、2004年頃、2007年(2007年問題が注目...